おやつを食べるときに、ハンター気分で運動しながら、遊びながら食べてほしいな♪と思い今回おもちゃを購入してみたのが、コチラ
リンク
じゃれ猫おいしく遊ぼーるの外観
起き上がりこぼしのような感じ

穴を何カ所開けるか(1~3か所まで)自由に決められるが、最初引っ掛けるところがよく分からずあたふたしました

じゃれ猫おいしく遊ぼーるの取扱い
実際にどうやっておやつを中に入れるか、穴を開いた状態にするか、動画をとってみました
うちの子レビュー
うちの子13歳に実際に遊んでもらいました
遊んでもらった感想
- フードが穴から出てくるということは、すぐ理解して、真似しておやつを出すことにすぐ成功!
- 「夢中で遊ぶ、運動促進」と記載がありましたが、うちの子13歳は、運動促進にはならず
- このシリコン素材を噛みちぎるようなことはしませんでしたが、ガジガジする子は注意が必要かも
- 穴自体のサイズが大きめなので、結構多く出る場合もあり
おやつが入ったまま、放置してて、翌朝見たら空っぽになっていました。
意外と見てないところでもちょいちょいして遊ぶのかもしれません(笑)
お値段もそこまで高くないので、猫を飼われているお友だちへのプレゼントにも良さそうですね
リンク
最後までお読みいただきありがとうございました