こんにちは。東京湾岸びよりのおかともです。
オリンピック開催予定まで2カ月を切った有明の今を記録しています。
ゆりかもめ 有明テニスの森駅周辺
有明テニスの森駅、目の前の様子です。
|
有明アーバンスポーツパークもほぼ準備は完了。この日も動きは少なめでした。
ゆりかもめを挟んで、有明体操競技場、奥には有明アリーナがあります。有明体操競技場には、「TOKYO2020」の垂れ幕が設置されました。
Zero Base ARIAKE
有明アーバンスポーツパーク隣接スペースに、コンテナボックスで出来たポップアップモールが「Zero Base ARIAKE」誕生しています。
![]() |
中の空間は入場が自由になっています。ホットドッグ、サンドウィッチなども充実。カフェスペースとなっています。ペットの入場もOKです!
コーヒーサブスクサービス が始まる
![]() |
ZeroBase ARIAKEでのコーヒーサブスクサービスとは
- 1ヶ月間 3,000円(専用のスタンプカードを購入)
- 毎日1杯飲める
- Lohasbeansのスペシャリティコーヒー・ラテが飲める
自由に読める こども図書館
![]() |
Wi-Fi完備のフリースペース
![]() |
この他、BBQも出来ます。ヘルシーバーベキューの案内も登場。
有明は準備万端です
![]() |
TOKYO2020 オリンピック開催まであとわずか。この閉塞感を打ち破ってほしいです。
最後までお読み下さりありがとうございました。