こんにちは。東京湾岸びよりのおかともです。
私がICL(眼内コンタクトレンズ)手術体験談の6回目になります。
早いもので、ICL手術を受けてから1カ月を過ぎました。今回は先日受けた1ヶ月検診のことと、現在の状態をレポートします。
私がICL手術を受けた所は、サピアタワーアイクリニック東京というところです。あくまでも私個人の体験談となります。そして、他のクリニックの所のことなどは分かりかねます。予めご了承ください。
また、ICLについて詳しく書かれているサイトを見つけました。良かったらこちらも参考にされるといいかと思います。
1.術後1カ月の状況
1)ハローグレア:光の輪の件
ハローグレアというのでしょうか、いわゆる「光の輪」は、ライトなどを見るとハッキリ見えます。けれど、私の場合はこの光の輪で、歩くことに障害があるかというとそういうレベルではありません。運転はしませんが、運転にも支障はないレベルで、比較的コンタクトの形が筋のように視界に映し出される感じです。にじんだりしていることはありません。どうやら、今後はこの光の輪とは慣れ親しんでいく必要があるようです。
2)遠方がもっとクッキリ見たかった
40代半ばなこともあり、ICLをするにはギリギリの年齢、老眼に気づいていないけれど、もうやってきているらしいとのこともあり、1段階下げてのICLでした。遠方の景色は何ら問題なく感じますが、文字に関してはもっとクッキリ見たかったなぁと思える状況です。ICLで今後視力調整をされる方は、十分に検討されて下さいね。
3)点眼状況
術後1カ月ですが、検診前までは1日4回、3種類の点眼をしています。私は加えてドライアイ気味かもということで、ヒアルロン酸の点眼もしています。なので4種類です。
2.1カ月検診
丁度手術から1カ月後に、1ヶ月検診へ行ってきました。
お馴染みの気球を見る検査の他、眼圧の検査、角膜のスペースを測る検査、視力検査と続きました。1週間検診より検査項目が多かったですが、案内はスムーズです。
視力検査では、スタッフの方がなんとなくでもいいので、教えて下さいと言われ、本当に当てずっぽうもありのような感じで答えると、両眼1.5ありますと言われました。自分では実感があまりないのですが・・・1.5って結構見えている印象ですよね💦
最後は診察です。いつもの女医さんでした。レンズには異常なしとのこと。ドライアイのせいで、目に潤いがないとかすんだり、乱視のような見え方をしたりなどがあるとのことでした。ヒアルロン酸目薬を追加処方するので、なくなったら、市販のものを利用して下さいとのことでした。
度数入れ替えも今後3年間の保証期間のうちに、見え方を考えて検討したいと伝えたところ、今の状況では、老眼も考慮して1段階落としにしたけれど、ある程度見えているので、レンズを変えるといっても、何に変えるの?といった感じですよ。と言われました。
見え方自体は、術後1カ月でほぼ安定しているとのことなので、これ以上良くはならない感じです。
目をめぐリズムのようなもので、あたためるなども有効ですよとの話でした。
1ヶ月後以降の点眼について
1ヶ月検診が終わると、目薬は1種類減ります。そして、点眼も1日3回となります。また、点眼薬のクラビット1.5%は2本の処方、ジクロフェナックは1本の処方でした。それぞれ無くなり次第点眼が終了となります。
また、その他の生活における全ての制限、スポーツの制限、まつ毛パーマやエクステ制限は全て無くなります。
![]() |
感想
1か月後検診を終えて、プールへ早速行きました!
今までは度付きゴーグルをかけている間だけ見えていた世界が、プールサイドから何の支障もなく見ることが出来て、感動しました。
ほとんど泳げないので、水中ウォーキングなので、度付きゴーグルをかけながら歩いていたのはこれまで異様でした💦
裸眼の生活が日常になってきましたが、メガネとマスクで曇りを気にしたり、見えないままの化粧など、不便だらけだったんだなぁと感じます。
もっと早くやればよかったなぁと思いつつ、ICLはまだ比較的先進的で、これからもっともっと普及していくと思います。
値段はしますが、快適なのは間違いありません。お手入れ不要、目の中で折りたたまれたりなどの不測の事態もなく、そのまま眠ってもOKってやっぱり快適です。
ICL手術は、保護メガネをかけている1週間を過ぎると、点眼はあるものの、生活にあまり支障は感じられないと思います。術後翌日、翌々日からの入浴が出来ればほぼ乗り切ったようなものかなと、振り返ると感じます。
どなたかの参考になれば嬉しいです。次回は6月末の3ヶ月検診です。
追記 術後3ヶ月検診
6月30日、術後3ヶ月検診へ行ってきました。右目1.5、左目1.5弱の視力でした。
今回は、お馴染みの気球の機械と眼圧測定を経ての軽い視力測定でした。
前回の視力測定結果は懐疑的でしたが、それよりも、今回は見えている感じ。
目薬も今は何もさしていません。目が慣れたのか、んーーー。なんか見えづらいという感覚もどこへやら。裸眼で快適な生活を送れています。
習慣とは恐ろしいもので、まだ寝る時にメガネを外そうとしてしまいます。
次回は3か月後の6ヶ月検診ですが、その場で予約は求められませんでした。受けたければ電話予約して下さいねという感じでした。
お読み下さりありがとうございます。




